初恋は小学校1年生のときだったんだけど・・・。

あれれー?

真夜中に

2008年12月7日 恋愛
不思議?な夢を見ました。

学生なのか、夢の中の私は受験勉強をしていました。
でも当時の自分と違うのは、PCを使って、自宅ではないところで勉強していたのですが。

彼(だれだろう?)からのメールが届くと香水にメッセージが送られ、ノートにふきつけると浮き上がってくるというもの。
そこには延々と私を気遣い想う彼の気持ちがつづられているのです。

考えようによってはロマンチックですが、それが一度や二度じゃないので現実だったらクサイよな・・・と。
だって香水を何度も何度もふくわけなので、かなり強烈なニオイですよね。
変な夢。

うっすらと目が覚めて、その後なんだか寝苦しくて今に至ります。
時計を見るとAM2:30。
せっかく早めに寝たのになぁ・・・。

しょうがないので、ここ最近夜遅くに帰宅する私にと母が用意していた梅酒でも飲んでまた寝ることにします。

疲れすぎると寝れなくなるもんですね。

おカズちゃんにも、私のあまりの忙しさにめちゃめちゃ心配されてしまいました。

カ「体弱いんやから無理したらアカン」

いつもなら「頑張れ」と言うのに、さすがに「無理するな」に変わりました。

平日は、母が起きる前(父は5時くらいから起きてる)に出勤し、寝静まってから帰宅する日々なので・・・。

次の夢はおカズちゃんとの楽しい夢が見れたらいいな。

独身最後のデート

2008年10月26日 恋愛
11月ど頭の3連休に、今度は私が大阪へ。

引越しが来年春、それまで会わないでいるのはお互い寂しいね、ということで急遽会いに行くことにしました。

だってさすがに今回は2人きりにはなれず、当然何も出来ず。

前回会ったのが7月だから、約1年デートも何も無しは寂しいもの。

いつもはおカズちゃんはそう思っても言わなかったけど今回は言った!

だったら当然私の答えは

「じゃあ行く♪」

でしょう~。

そればかり考えて仕事がおろそかになりそうだけど・・・いやいや、それはそれでちゃんとやらねば。

なんて、さっきいそいそと新しいジーンズを買いに行っちゃいましたよ。

そうはいっても昼間はおカズちゃんがお仕事なので夜しか一緒にいられないのだけど、これが最後のチャンスだもん。

5日働いたら会えるのねー♪

わくわく♪
相互しているせせちゃん(普段はちゃん付けしてませんが)へのコメントで気がついたこと・・・。

両家親との顔合わせ、カウントダウン入ってるじゃないの!

うわーいやーうわーいやー

という心境。

あがり症なのにどうしよう~。

休みは確保済。

場所も予約済。

本家の伯父にも予告済。

当日の服も選定済。

当日ははるばる飛行機でこちらに来ていただくのでウチが接待役ですが、母親がエライ張り切っていて・・・張り切りすぎて空回りしないかとても心配。

母の過剰なサービス精神は相手によっては負担に感じることもあるのを彼女は知らないので(というか私は負担・・・)とてもとても心配。

悪気は無いのだけどね。

って、自分が向こうの義母と上手くいくかどうかよりもこんなことを心配してるのってオカシイと思うのですが?

それにしても、顔合わせの話をし出したのは去年の秋頃だったような気がするけど、気がつけばもう目の前だなんて早いわ。

来週、美容室にいってこなくちゃ・・・。
改まった出来事があったわけでもなく、日々お互いの生活をこなしているだけだけどふと思うの。

とても愛しい。

その気持ちをどう伝えたらいいのかが分からない。

だからたくさん「好き」と言う。

喧嘩しても、落ち込んでも変わらない。

ずっと前に言ったこと、きっと忘れているんだろうな。

「10年経っても好きだよ」って。

相変わらずその言葉には自信があります。
今日はおカズちゃん、お休み。
でもお仕事がありました。

今日はマイホームに照明とエアコンを取り付ける日。
一日中汗だくで対応していたらしいです。

先週行ってきたときも暑くて暑くて・・・。

明日は明日で、カーテンを取り付けるための採寸をする日。
なのでまたまた休日出勤なのです。

でも明日はエアコンあるからよかったねw

少しずつ、家にモノが増えていく度にワクワクします。
あの家に2人で「ただいま」って帰るようになるんだなぁって。

さて、どんなラグを敷こうかなぁ?
今月9日はおカズちゃんとの3回目の記念日でした。

・・・お互い忘れてました・・・。

そんなこんなで4年目突入、遠恋4年目って長いわぁ。

さて!

あたしたちのマイホームがついに完成間近です!

ということでやっと直接見に行くことができます!

土曜日の夜には大阪入りして、次の日お義母さんと一緒に行ってきます♪
残念ながらおカズちゃんはお仕事なので一緒に行けず。

カ「一緒に行って、猫の喜ぶ顔見たかった・・・」

本当に残念そうに行ってましたw
あたしも記念すべき第一回はおカズちゃんと一緒に行きたかったよ〜。

そして今月はおカズちゃんの誕生月でもあるので、2人でお食事デートも♪
ささやかだけどお祝いだね♪

来年は是非手作りケーキで迎えたいものです。

明日はさっさと仕事を終わらせて、いろいろ準備しなくっちゃ。
去年は熱射病で倒れたので、今年は帽子被っていきますw

とりあえずカーテン・マット類は買っちゃう予定。
何色にしようかなぁ〜♪
前回の日記にも書いた、いつもの会話。

「お帰りなさい^^」
「お疲れ様^^」

これを聞くと、「あぁ1日が終わったなぁ」とほっとするという♪

カ「生で聞けたらエエなぁ」

もちろん、結婚したら玄関までお出迎え♪



おカズちゃんとしては、出来ればあたしは専業主婦でいて欲しいけど実際問題難しい。
やっぱり多少なりと共働きせねば大変だから。
とはいえ家のことを優先してもらいたいからせいぜい土日くらいでエエんちゃう?と。
そうすれば普段は家のことに専念出来るしあたしの好きなことも出来るしおカズちゃんが休みの日には一緒に出かけたりも出来るし。

にゃふー♪

今までは仕事となるとそっちに集中しちゃってましたが、専業主婦願望がないわけではないのでその気持ちは嬉しい♪
もちろん旦那さん優先ですよ♪

楽しみ〜♪

当然暮らし始めたらお互いのギャップで喧嘩も増えるだろうけどね。

でも、ずっとこのいつもの会話でほっと出来るような家庭にしようね♪

結婚準備で面倒や気疲れも多いけど、これを乗り切ればあとは2人の生活が待っている♪

それぞれの親同士の顔合わせは今年の秋の予定です。

そして来年の春、桜が散って若葉茂る頃、お嫁に行きます。

あと1年、長いような短いような。

どきどき。

マリッジブルー

2008年3月24日 恋愛
の症状っていろいろあるんですねぇ。

私が思い当たったのは

「ちゃんと出来るんだろうか」の不安と

「知らない土地」の不安と

「過食」です。

最近(というよりここしばらくずっと)やたら甘いものを食べまくるんですよ(涙)
やばいよやばいよ!と思っても止められないんですよ・・・。

明らかに異常です。
だって普段こんなに長期間にわたり甘いもの食べ続けるなんてなかったもの。
精神的に落ち着かないと食べる癖はありましたが、それにしても食べすぎ。。。

こんなんじゃ嫁に行く前に人間ドック行きです(凹)

と、こんなことを打ちながらも手元にはしっかりお菓子が!

恐ろしや恐ろしや。

ふとしたことで一気に吹っ切れるそうですが、そのタイミングもきっかけも人それぞれらしいので、とりあえずこの偏った食欲を我慢するよう心がけます。

それにしても人間の心理って不思議です。

一方でにやにやするほど楽しみながら、一方で過食に走るほど不安を抱えたりするんですから。
アンバランスですねぇ。

まぁそのうち憑き物が落ちるようにすっきりするんでしょうね。
なんと、家を建てることになりました。
もちろん、自分たちの家です。
おカズちゃんと2人で住む家です。

以前からそんな話題は出ていたのですが、昨日おカズちゃんから電話があり話が確定しちゃいました。

打ち合わせなどなどは勿論おカズちゃんメインで動いてもらいます。
だってそんなにちょくちょく行けないから。
その代わり、レポートをもらってメールで要望・意見を出しておカズちゃんに代弁してもらいます。

結婚早々マイホームです。
少し前までは、おカズちゃんの今のアパートにどうやって荷物を入れればいいのかしらと悩んでいたのに。



カ「これでやっと堂々ともらいに行けるなw」

来春にはもらわれていきますとも〜。



そして引越しと同時に廃車予定の私の車は、私と一緒に大阪へお引越しです。
もう少し・・・まだしばらく頑張って走ってねw

春を待つ

2008年3月2日 恋愛
ここ最近はあんまりおカズちゃんと連絡を取っていません。

と言っても喧嘩したわけじゃないです。
ちゃんと仲良しです。

ただ、あれこれ忙しいんです。

それもこれも来年のため。
だから「一緒に頑張ろうね」と約束。

でもやっぱり寂しいことは寂しいので、早く落ち着くといいなぁ。

って、今日もぐだぐだに過ごしてますが。うぅ。

ちょっとしゃきっとしなきゃダメですねー。
嫁入り前の訪阪はあと一回かも???

今日、母との会話の中であと何回大阪行くの〜って話しになってふと考えてみたら、びっくりするほど予定が無いことに気付いた。

だって、今年はGWは行かなくて、お盆に行って・・・

お正月は行かなくて、GWはおカズちゃん母子がウチに挨拶に来るから・・・

え〜!

それはさすがに寂しい!

恋人期間はまだまだあるのに、恋人時間はあと2〜3日だけなんて!

秋頃には何とかして時間作らなきゃ。





前々もって計画しなきゃ動けないのが社会人同士の遠恋の辛さよね・・・。

つわり??

2008年1月16日 恋愛
なワケはありませんがw

昨日の夜、おカズちゃんからのおやすみ電話を待っている間に何故かすごーく気持ち悪くなって、吐き気までしてきた。
なので早く寝ようと思ってこっちから電話した。

猫「もしもしぃ・・・」(既にややグロッキー)

カ「どした?」

猫「ぎもぢわるび・・・」

カ「大丈夫か?インフルとかじゃないやろうな?」

猫「違うけど気持ち悪い・・・」

と、ポツポツ話してる間にちょっとずつ吐き気が治まってきた。

カ「やっぱおカズちゃんと話してるからやな」

猫「違うと思うw」

カ「なに〜?じゃぁもうエエわ。切るわ」

猫「なんでやねんw」

おカズちゃん、ちょっといじけモード。

猫「・・・つわり?」

カ「まぁそれなら別にエエけど」

エエんかいっw

カ「もらうのが早くなるだけやしw籍だけ早めに入れて落ち着いた頃にこっち来るとかな」

猫「いいんだ?それで?w」

カ「もらうのが確定してるのに何を困ることがあるねんw」

おおお。
腹が据わってるよーおカズちゃんw

猫「でもまぁ、出来てるとしてもつわりが出るのは早くてもあと2ヵ月後とかだけどねw」

カ「今から出てたらそれこそどないやねんって感じやwww」

だよねぇ。
逆算するとおカズちゃんの子じゃなくなっちゃうもん。
それこそ有得ないww

と、そんな会話をしてる間に吐き気はすっかり治まった。

カ「やっぱりおカズちゃん効果やな」

猫「うんw」

カ「おww今度は素直に認めたなw」

猫「まーねぇw」

カ「ゲンキンなやっちゃなぁw」

相変わらずばかっぷる会話ですw



いよいよ「来年」と、現実味が帯びてきたあたしたちの未来。
おカズちゃんもようやく実感がわいてきたらしく、具体的な話を当たり前のようにするようになった。
去年までは「先のことはわからん」とか言ってたけど。

カ「一緒になる気持ちが固まったのはだいぶ前やけど、具体的に考え出したのはお互いの親とそういう話をするようになってからやな」

やっぱり結婚って当人たちだけの問題ではないとシミジミ。

あと半年もすればもっと詰めた話をするようになるんだろうな。
結納とか式とか、形式的なことはしないけど、お互いの親族への挨拶やらなにやら、色々とすることが見えてくる。

楽しみと同時に緊張・不安もいっぱい。
一番怖いのは一緒に住んでみてから「思っていたのと違った」ということに対してお互いどう受け止めるか。

意外な一面を見て、それを受け入れられるか、ダメだと感じるか。

実際一緒に生活しないとわからないことのほうが多いけど、それも含めてその人だと認めないと上手くいかない。
それが出来なかったのが最初の結婚だったんだろなぁと今なら思う。

でもきっと大丈夫。
受け入れられると思うし、ダメなとこは直していけばいい。
そのために頑張ることは、無理をするとは違うもの。


今日の帰り、信号待ちでふと思ったこと。

いつかあたしのお腹の中に、おカズちゃんのタネが宿るときがくるのかな、なんて。
なんてねw
ていうか、今までが本来と違かっただけなのかな〜。

疲れてるから、安心してるから、なんて明らかにコミュニケーションが減っているなぁと最近思います。

あたしが弱っているのを、前ならすぐ気付いていたのに今は気付いていないみたいで。

お前はどうだ、と言われたら自分も変わってきているとは思うけど、やっぱりちょっと寂しいです。

仕事で疲れたり、先に向けて頑張っているのが解るのであまり強くは言えないけど、今のあたしももう少し見て欲しい。

あたしを大事に想っているから頑張ってくれてるんだけど、普段の雰囲気から甘々が薄れているような気がする!

・・・やっぱり年か・・・?(。=`ω´=)

☆★☆★

違うわ。

おカズちゃん、自分ペースで歩き出すとどんどん先に行っちゃう。
置いて行かれちゃう。

歩調をあわせてよ。
あたしはそんなに速く歩けないんだから。

手をつないでよ。
あたしを迷子にしないで。

おカズちゃんの背中じゃなくて、横顔が見える場所にいたい。
今日も1日頑張りました〜。

なんだかとっても忙しくて、あっという間に夜。

今週はたぶん、そんな感じで過ぎて行く。

お休みに入ったらおせちを作って、年越しして、お年始して・・・

大阪に行くのです♪

おカズちゃんのお母さんも楽しみにしててくれてるみたい。
嬉しいことです♪

あぁ、でもまだ何も出来てない。

服も決めなくちゃ。
あかすり行かなくちゃ。
爪も磨かなきゃ。
お土産も買わなくちゃ。
痩せ・・・は今更無理だけど(ぁ

2日の夜に出発して、3日の朝に到着。
物入りに備えて極力節約節約。

机の上には往復のチケット。
見るたびわくわくする☆
見るたび嬉しくなる☆

昨日はおカズちゃんからご飯デートの予約完了の報告電話w
仕事が終わってから速攻電話したよーというおカズちゃん、可愛い♪
うふふー、とにやけてしまいますw

今年のお仕事、あと3日。

もうすぐもうすぐ♪
やっと。

やーっとおカズちゃんのお正月のお休みが確定しました。

遅いよぉ。

おカズちゃんもかなり怒ってました、なんでこんなにシフト決まるの遅いんや、って。

当然よね、だって普通は最低でもひと月前には決まるのに。

さて、そのお休みですが・・・

なんとあたしがお留守番をする日が無い!

そう、3日間ずっと一緒なのです!

3連休取ってくれました〜!

いる間全部お休みなんて、2回目のデート以来だから・・・2年4ヶ月ぶり???

嬉しいよ〜(つД`)

おカズちゃん、頑張って有給もゲットしてくれたよ!

ありがとう〜(つД`)

カ「冗談抜きで猫姫が来たときはめちゃめちゃ疲れてると思う・・・」

よし、マッサージだっ。

頑張ったお礼に、全身マッサージしてあげよう♪

約半年振りに会うおカズちゃん。

癒しに行くから待っててねぇ〜♪

あと1週間ですね

2007年12月22日 恋愛
今年も早いものであと1週間あまり。

なんてことは毎年感じているんだけど、今年の年末はちょっと意味合いが違うのです。

いろいろありました。
思うこともたくさんあります。

期待と不安とで押しつぶされそうになったりもしました。

自分が情けなくて逃げてしまいたいと思ったこともありました。

それでも今もこうして日常を送っているのは全て、また少し近くなった未来のおかげ。

不精者に付き合ってくれた友人や喧嘩ばかりだけどやっぱり欠かすことのできない家族のおかげ。

そして何よりも、大事な人のおかげ。

あたしは1人じゃとても弱くて、きっと独りぼっちになったらまともな生活は出来ないと思います。

いえ、社会的には普通に見えますが、精神的にはボロボロです。

虚勢を張ったり、周りに甘えたりしながらバランスを保ってます。
それでも上手くいかなくて落ち込んだり。

ここで「誰だってそうだよ」なんて言葉はいりません。
それは解っていることなので。

そんなあたしが普通でいられるのがとても嬉しいということです。

このブログを読んでいる中に、時々愚痴を言ったり惚気を言ったりする友達がいます。
家族を大切にする、素敵な人です。
自分もこんな風に大切に出来る家族を作れたらと思います。

来年はいよいよ準備期間です。
今までのように漠然と過ごしちゃいけませんね。

目標は・・・

また今度w
さて、前回の日記でおカズちゃんへ文句たらたら書きました。
そしてそれをおカズちゃんに言いました。

猫「日記におカズちゃんの文句書いたった!」

どーだこのやろう!くらいのイキオイでw

すると

カ「エエよ書いても。ていうか前から書いていい言うてるやろ?俺に直接言えんこともあるやろから二人のことは何でも書いてエエよ」

猫「知ってるよ〜。だから遠慮なく書いたもんねっ」

そして

カ「俺っていい彼氏やな〜」

ふっ・・・。
出た、俺様w
こういうときにこういうことを言うのは、照れ隠しもあるのだw
優しいこと、カッコいいことを言ったあとは必ず落とすのが癖。
たまには落とさないで終わってもいいんだけどなぁw

猫「文句言いながらもやっぱり好き〜♪なんて、あたしって可愛い彼女よね〜」

負けずに応戦w
しかし普段言い馴れないので言ったあとに密かに照れるw
「好き」って言うのは恥ずかしくもなんともないんだけど、自分のことを可愛いって言うのってかなり照れるわ・・・w

んでも多分傍から見たら似たものカップルと言われるんだろうなw

ま、むかついても次の日には元通りだから良しとするかw
(一晩寝ると忘れるということもあるけどね・・・w)
ゲーム好きなおカズちゃん。

寝る前に電話すると言ってたのに来ない。
そのうちすごく眠くなって。。。

もしやと思い、ログインしてみた。
(MMOなのです)

するとやっぱりいた。

タイミングが合わなくて途中で止められなくてかけられなかったって言うけど。。。

1時間以上もぶっ続けでやるもんですか。

ちょっと休憩、なんつって手を止められないもんですか。

そりゃ状況は知らないけど、そんなこんなで片手間みたく電話されても嬉しくない。

「聞いてるよ」って言うけど明らかに聞いてないときもあるし。

何回も何回も「ゲームとかチャットしながらは嫌」って言ってあるのに。

「じゃぁ次からは抜けられそうにないときはかけない」

って違うじゃん。

そういうことじゃないじゃん。

解ってないよ、まったくもう!

婚約者

2007年12月10日 恋愛 コメント (2)
です。
あたしたち。

ある日、おカズちゃんのお母さんから小包が届きました。
あたしが先日向こうに送った食べ物のお礼にって。
そのときウチの母が「もう婚約してるんだから」みたいなことを言ったんだけど、婚約の定義が解らなくて「そうなのかなぁ」くらいに返事して会話は終了。

で、昨日おカズちゃんにそれを言ったら

カ「何を今更」

とな。

カ「俺が『絶対もらう』って言った時点でそういうことや」

とな。

てことは・・・婚約して既に1年以上経っていたようです。
「彼氏」ではなく「婚約者」だったようです。

今日はそんなことを思い出し、会社で暇あらば独りでニヤニヤしてました。
少し妄想も入ったと思われます。
誰かに見られていたら間違いなくオカシイ人だと思われたでしょう。。。

あと一ヶ月弱で年が明け、おカズちゃんと再会します。
そして、「来年は・・・」というセリフが言えるようになります。


うわぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索