きちんと把握&統括していただきたいワケですよ。

ちょと仕事の愚痴になりまする。

おいらは派遣社員。
当然上司は社員さんです。
肩書きは「副部長」さんです。
部内がいくつかの班に分かれておりまして、彼女(副部長)はおいらの班のリーダーなんですよ。
てことは業務内容をおいらより把握していなければならない立場なんですよ。
この度新システム導入により数ヶ月に渡って会議やら習熟やらが行なわれて大体みなさん身に付いて来たのですが・・・。

「週末会議でそれぞれの部署の発表があるのよ〜。私よく分からないから、質問が来たらKちゃんとTくんに振っちゃおう」

「猫さん、私の代わりに発表して〜。私なんかよりよっぽど詳しいから安心だわぁ」

ってマテマテ!

このセリフってかなりイタダケナイ。
何のための習熟期間だい?
何のための連日の会議だい?
何のための肩書きだい?

もう少し自覚と責任を持っていただきたい・・・。

ていうかぶっちゃけ

それがアンタの仕事だ!!!( ゜Д゜)

ホントに覚える気、あるの?(・д・`)

おいらが契約終了になったらどうすんだ・・・(=ω= )
激務が続く職場のみなさん(注:社員さん

毎日毎日夜遅くまで頑張って居られます・・・。

人によっては12時・1時が当たり前になっていて、土日もほぼ休み無く出勤・・・。

「気力が無くなったら数日寝込むだけじゃ済まないくらい疲れてるよ〜w」

てことは入院ですかΣ( ̄□ ̄;;

一人暮らしの女性なんだけど、ここ数ヶ月そんな生活が続いて体はもうボロボロです( TДT)

代わってあげたいけど代われない・・・。

ホントにねー、もうねー、今はまだ気が張ってるから持ってるけど、多分春になったら一気にバタバタと倒れるんじゃないかしら?(’’;

もーちょっと増員しないとマジでヤバいです。

雰囲気が明るいのが救いだよ〜。

てか、頑張って明るくしてるのが素晴らしいよ〜。

ボロボロでも明るく笑えるアナタに座布団500枚!・゜・(ノД`)・゜・(イラナイ



下の日記にコメントくださった方へ〜
コメント返ししておりまする(´・ω・`)
良ければお読みくださいマセ(ぺこり
最近某女史の、パソコンの先生をやっております猫姫です。
でも久々に関数を使おうと思ったら忘れちゃってたーw

あれれれれ?

おや〜〜ぁ?

やっぱり使わないと抜けていくようですw

先日、以前買った参考書を引っ張り出そうとあちこち屋探ししたけど見つからなくて、復習が出来ない・・・(´・ω・`)
こりゃーやばい(汗
ていうか、せっかく覚えてちゃんと使えてたのにもったいない(汗汗
今度の休みにもう一回探してみよう。


そうそう、今日改めて感じたことがひとつ。

【性格は、顔に出る】

当然年齢とか元々の容姿とかもあるけどね、性格で顔つきって変わるよね。
社内のそれなりの年齢の独身女性2人を見比べて・・・

かたや、被害妄想が強くていつも愚痴や不満をつらつらと言っている。
かたや、どんなに疲れていてもポジティブで回りに気遣いが出来る。

上の人、きっと若い頃は可愛い顔立ちをしていたと思うのですよ。
目がぱっちりくりくりしてるから。
でもいつもネガティブだから口角も下がっているし表情もきつい。

下の人、特別美人ってわけではない。
でも気を失いかけるくらい疲れていても明るい。
気が付くとその人の笑い声が聞こえてくる。

どっちの顔がいい?って聞かれたら、勿論下の人。
一緒に仕事するのもやりやすいだろうなぁって思う。
上の人はおいらの上司。
気分によって言うこと態度が全然違うので正直、やりにくいです。
(本人は全く自覚がありません)

おいらも良い顔でいたい!
幸い、いつも楽しそうで愚痴を言うようには見えないとの評価を受けておりますので今のところは大丈夫そう・・・w

男女問わず、やっぱりせめて職場ではそれなりに「調和」を心がけないとね〜。(と、自分にも言い聞かせてみる


エアロバー3日目
今日のBGMはMISIAでした。
なんとなくね、朝夕のむくみが少し取れた気がするの〜。
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
目指せ〜むくみ解消&ヒップアップ〜w

帰宅しますたw
さすがに画面見すぎてアタマイタイw

つか、その後で食べたカキフライが重かったのかオナカイタイw

なので今日はこのへんで〜w(ぁ

ぷふー。

2006年1月27日 お仕事
目が痛い〜w

ものすご〜く久々の残業で、さきほど帰ってきますた。

やっぱ仕事は楽しいね!

こうなったらおいら担当の部分だけでも部内で一番のスペシャリストになるほど働いてやるー!

なんつって週明けから暇になったら空しいけどね(´・ω・`)

忙しいのはいいことじゃ〜ヽ(▽`ノ)

仕事の虫、復活か?(ぉ

2006年1月18日 お仕事 コメント (2)
水
サンプルをもろた>会社

なんかね、ボトルはカッコイイのさ。
某大手のサンプル品なんだけどね。

飲んだ感想。



・・・歯磨き粉?(´・ω・`)(ぁ



レモンウォーターのほうがスキーヽ(´▽`)ノ(ダメオシ

ちとばかり

2005年12月29日 お仕事
暇なのでカキコ(コラ

つ〜か、ぶっちゃけ眠いっす(==;

局長も携帯眺めてますが・・・

皆さん会議に行っちゃって、手持ちの仕事も終わり暇ですが・・・





帰っちゃダメですかね?
本日仕事納めであります(`・ω・´)ゝ

昨日終わった方々も、明日までの方々も、大晦日だって働くぜ!という方々も


お疲れ様で御座いましたm(__)m


今年もあと二日・・・ほんとに一年ってばあっという間に過ぎるもんですな・・・。

振り返ったおもひでは夜書くとして。



出勤準備してナイ(マテ


ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ(またこのオチかよ!

コメント機能

2005年12月1日 お仕事
いいねぇw
こういうのが欲しかった〜w
てことで少々相互の方にコメント付けてみたり・・・(ぉ



最近やっと仕事が忙しくなってきますた。
なったらなったで愚痴りながらなんだけどね(マテ
でも暇でデスクに座って時計を眺めてるよりはずーといいわw

今日は午後から打ち合わせやら会議やらでこの狭いキャパのマイ頭脳をフル回転w
覚えることがまたしてもどかっと増えて相変わらず猛勉強ちゅw
こんなけ勉強したの、学生のとき以来だわぁw
学校の勉強と違うのは、実利につながるってことですわな(`・ω・´)b
ぶっちゃけ教科書の知識なんて社会に出てから殆ど使ってないんだもん(´・ω・`)(ぁ

実になる勉強は楽しいでつw

んで、社のHPの一部がおいらの担当になりますた。
これから毎日更新していくんですが・・・
元々ソレをやってた人は前の会社でSEだったらしく、教えるスピードが速いのなんのw

マテマテそこ聞き取れてないって!w

と突っ込みつつ順調に覚えつつありますw

年末〜2月までがとにかく忙しくなる悪寒。
しかしなんとしても1月に休みを取っておカズちゃんに会いに行くぞー!
そのために今はとにかく必死に勉強・・・w
頑張るぞいw

明日は何が増えてるのかな〜www

EPGスタート

2005年11月10日 お仕事
EPGってナニ?って感じっすね。

地域によっては既に始まっている地上波デジタル放送、そこで受けられるサービスがコレ。

正式には「Electronic Program Guide」と言いまして、所謂テレビ画面上で見られるテレビ番組表のことでつ。

おいらはそれのデータ作成要員として現在の職場に送り込まれたわけですが。

何せ会社自体が初システムなもんで、誰もちゃんと使えません。

マシンもデモ機の段階でつ。

ってことで、本日よりプロをお招きしての講習会スタートです。

あ、EPGサービス自体は福島では来年の6月から正式スタートなのでまだまだ準備期間ですょ(´・ω・`)

てか、始まったはいいけど・・・

「SD素材が・・・」

「U/Cする場合は・・・」

(,,゜Д゜)∩先生質問です!





基本用語がワカリマセン(ぁ





働き出してまだひと月未満・・・専門用語が飛び交う講習会なんざ、おいらに理解できるわけがナイヽ(´ー`)ノ

打ち込み、大好きです。

スピードはおカズちゃんのお墨付きです。

地道な作業は適任です。




ただ・・・











どの画面が入力用なんでしょうねぇ?(´・ω・`)









まずはそこから始めようっ(≧∇≦)b

って、明日もあるんだ講習会ーーーーーーーーーーー!

眠くなるんだよね〜(´-ω-`)(コラ

頑張るべw

うひょぃ♪(謎

2005年10月29日 お仕事
やーーーっと週末・・・

↓おカズちゃんとこから帰ってからの半月の猫姫はこんな感じ↓

先々週〜先週・・・ちと派遣先の都合で男性と交代って言われ、慌てて仕事の引継ぎ体制に入る。

つっても入れ違いで来るというので直接教えられないため急遽マニュアルを作成・・・んが、作り出してみると結構データが多くてややこしい・・・。結局連日残業して何とか完成(その間持ち帰りも、当然アリ。だって一年半のデータをゼロからまとめたんですから〜)

という作業を実質七日間でヒーコラ・・・で、感想。



急に言うなよ、つーか会社でマニュアル作ってないの?(・д・`)



今週・・・新しい職場へご出勤。今度は事務ではなくマスコミ系の、編集のお仕事。

おいらが担当するお仕事は、年末から本格始動のため最初は慣れるようにと簡単な作業から入る。

アンケートハガキの集計というものをやったのだがこれが結構面白い。

クイズの正解者の中から○名様へプレゼント!っていうアレですが、単に答えと連絡先だけ書く人、何枚も頑張って書く人、コメントを書いてくる人、色やデザインを凝って目立つように作った人等様々。

ま、何が一番当りやすいかっていうのはここでは書きませんので、もしこれから応募する人がいれば自分なりに頑張ってください♪

して、その集計したものをグラフにしたり(ここでやっとPCに触る・・・うれひー;;)システムをいじらせてもらったり(これが出来ないと仕事にならんw)なんて感じで一週間。

感想。




打ち込みしてれば幸せっておいらにゃぴったりね♪(何




さすがに緊張したんで気疲れはしたけどねf^-^;




さてさて久しぶりの秘密書きました〜ヽ(´▽`)ノ

一新

2005年10月24日 お仕事
今日から新しい職場に出向(派遣

毎度毎度新環境に赴くときは緊張するもんぢゃ・・・(= = )

おカズちゃんの貰いたての写メをお守りに逝って行ってまいりまつ(`・ω・´)ゝ

一日明けて

2005年9月14日 お仕事
出勤したら紙の山〜w

さーガンバロ・・・w

あうち!

2005年9月10日 お仕事
今日は某カーディーラーで一日だけの派遣業務。
内容はめっちゃ楽。
つーか8時間中半分は暇(ぁ

でも痛かったんだよぉ〜・゜・(ノД`)・゜・



足が・・・



昼にはむくんでパンパン(号泣



でも、朝靴を履いた時からすでに痛かったんだよな・・・

最近めっきりパンプスなんて履かなくなったから、足が広がったか?
もしや太(ry

恐る恐る靴のサイズを見ると・・・




22cm





ちっさ!!Σ( ̄□ ̄;;





普段は22.5cmなのに・・・



久々のパンプスで0.5cmも小さいんじゃそりゃーキツイいし痛いしむくみもはやいさぁヽ(´ー`)ノ

昼休みの1時間を除く8時間の殆どを立ちっぱなしだったもんで夕方には泣きたくなるほど痛く・・・(つД`)

オマケにもういっこイタいのは。

勤務表、家に忘れてきちゃいました(´・ω・`)

一日限りだから、「明日持ってきま〜す♪」ってのは?・・・

そうです、業務が終わって一度おうちに帰ってまた戻ったんですorz

で、勤務表取りに家に帰る途中でガソリンランプがつくわ行って戻って選挙の不在者投票行ったのが時間ギリギリだわ足にマメが出来るわでほんっと今日は痛い日だ・・・

明日は5:30に起きて6時過ぎには家を出てそのまま(多分)夜の12時近くまでお仕事。


せめてカズちゃんの声聞いて癒されよう・・・



くみこたん、ma,kiたんに秘密でふ(´・ω・`)
職場のちょっと中年の女性。

ハッキリキッパリもの言うタイプ。

まぁそれは置いといて。


なんちうかこの方ね、話題がぜーーーーーーーーーーーーんぶ愚痴やら悪口やら、つまり楽しい話題がナイんです。

傍で毎日そんなの聞いてると、自分が幸せでも何となく嫌な気分になるもんです。

他にも同じような女性が社内にいらっしゃるんですが・・・

やっぱり聞いてる方にはたまりませんわな。

毎日面白くないのはしょうがないとしても、もうちょっと周りに気を使っていただきたいもんです。

毎日毎日イライラキー!ヽ(`д´ )ノってなことばっか聞かされたら・・・やっぱ嫌でしょう?と、思うんだよねぇ。

表情もそれなりになってくるしね。

どうせなら可愛く綺麗に加齢したいわ。

笑う、って大事なんだよーーーーーーーーーー。








せせ、くみこたん、彩さんに秘密アリアリ♪

お仕事

2005年9月6日 お仕事
せねば。

頑張らねば。

働かねば!!





と、気合入れてミタ。









いや、別に何かをアピってるわけじゃ〜ないんだけどねw










秘密ありんすw
昨日の日記にMaoさん、イチゴさん
今日はせせ、くみこたん、彩さん、おカズちゃんへ!w
今日は、いらいら。

思うようにはかどらなかったり、いろいろ。(会社のことね)

都合よく今夜はお出かけ・・・酒飲みの集いからお誘いがあったので遊び倒してやる〜〜〜〜。

(* ̄m ̄)ププッ

2005年7月29日 お仕事
私の隣のデスクには、いたずらっ子がいるw

二つ下の男の子(子って年でもないけど)が最近面白い。

先月半ばに他社から出向してきたのだが、最初はお互い猫かぶってるので声も態度も営業用w

でも、年も近いこともあって、今や結構フレンドリーにw

結婚して子供もいるので、もっぱら話題は子供の話。
昨日は小鼻に傷作って来たと思ったら

「娘(生後10ヶ月)にやられました〜w」

夜、寝かしつけるときにいきなり切れて「ふんがー!(#゜д゜)」とやられたらしいww

そんなパパも会社に来ればオトコノコに逆戻り。

さっき昼休みを終えて席に戻りマウスをかちかち・・・。



ん〜?


手首のあたりがなにやら・・・?


丁度手首が当たる位置に、アミノレンジャーブルーのシールがw

クスクス笑いながら、ヤツのPCモニタのど真ん中に貼り返すw

まるで弟、おもろい・・・w



暇な時のいじり相手、て感じですw

(忙しい時はかなり無視してるけどね(ぁ
今日は職場の配置換え〜
んで、棚やら机やらPCやらを皆で移動。
ウチの部署はごく少人数で、男性二人女性三人、そして今日は女性一人がお休み。

物置にしていた小部屋を改造(決して改装ではナイ)するべく空っぽにしたのだが、なんでか知らん、ふっる〜いブラウン管のモニタがいぱーい。
捨てりゃいいのに、上司が何故か取っておくもんだから次々に増えていく。

それらを別室に運ぶんだけど、

猫(モニタを持ち上げ運ぼうとする)

Sさん「腕プルプルしてるじゃんwいいからいいから」(と、持ってってくれちゃった)

猫(それではと別のモニタを持ち上げる)

Mさん「猫さんぢゃ無理っすよw貸してくださいww」(と、またしても持ってってくれちゃった)

たかだか15型のブラウン管も持てないなんてorz

別に、めちゃくちゃ細いわけでもなく(むしろ最近はorz
力がないわけでもなく(昔は20〜30kgのモノも持っていたのに

ですかね?

ま・・・楽できたからいっかぁヽ(▽`ノ)(コラ

つーかいっつもいっつもいっつも

「猫さん、顔色悪いよ大丈夫?」

って聞くのやめてくれます?(´・ω・`)Sさん・・・


アナタのほうがよっぽど死にそうです(ぁ



(ちなみにもう一人の女性は、15型、軽々と持ち上げてますた(´・ω・`)
来月からお別れだ〜〜〜〜ぃヽ(▽`ノ)

バイバイ!!ヾ(・◇・)ノ

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索